しださがし

福岡県から九州各地を中心に見つけたシダ植物について紹介していきます。無断での転用・転載は禁止。

★雑種

ハゴロモクリハラン

種名:ハゴロモクリハラン(Lepisorus ensatus f. monstriferus, Polypodiaceae) 解説:葉身の下部から角を出すクリハランの品種(?) 場所:福岡県北部 確認日:2024.1.2 珍しく短期間でブログを更新してみました。今回はハゴロモクリハランになります。…

マサキカナワラビ

種名:マサキカナワラビ(Dryopteris ✕ yamaguchiensis, Dryopteridaceae) 解説:ハガクレカナワラビとコバノカナワラビの推定雑種 場所:福岡県南部 確認日:2022.2.11, 2022.8.28 ↑マサキカナワラビの裸葉 ↑マサキカナワラビの実葉 マサキカナワラビの裸…

テンリュウカナモドキ

種名:テンリュウカナモドキ(Arachniodes x akiyoshiensis, Dryopteridaceae) 解説:オオカナワラビとホソバカナワラビの推定雑種 場所:福岡県南部 確認日:2020.11.21 テンリュウカナモドキです。小渓流沿い約500mに渡って散生〜群生していました。 なお…

テンリュウカナワラビ

種名:テンリュウカナワラビ(Arachniodes x kurosawae, Dryopteridaceae) 解説:オオカナワラビとコバノカナワラビの推定雑種 場所:福岡県中部 確認日:2020.11.29 テンリュウカナワラビは有名だと思いますが、実態が不明な雑種です。カナワラビ属は浸透…

ミツイシイノデ

種名:ミツイシイノデ(Polystichum x namegatae, Dryopteridaceae) 解説:カタイノデとサイゴクイノデの雑種 場所:福岡県東部 確認日:2020.7.12 ミツイシイノデです。カタイノデとサイゴクイノデの雑種です。サイゴクイノデは福岡県内に普遍的に生育して…

タカチホイワヘゴ

種名:タカチホイワヘゴ(Dryopteris x takachihoensis, Dryopteridaceae) 解説:キリシマイワヘゴとオクマワラビの推定雑種 場所:宮崎県 確認日:2020.6.20 タカチホイワヘゴです。キリシマイワヘゴとオクマワラビの推定雑種です。オクマワラビ自体がキリ…

アイノコクマワラビ

種名:アイノコクマワラビ(Dryopteris x mituii, Dryopteridaceae) 解説:クマワラビとオクマワラビの雑種 場所:福岡県 確認日:2020.5.23 シダ初心者にもお馴染みの(?)アイノコクマワラビです。 片親のオクマワラビ自体がクマワラビとイワヘゴ類との…

オオスミイワヘゴ

種名:オオスミイワヘゴ(Dryopteris x pseudocommixta, Dryopteridaceae) 解説:ツクシイワヘゴとワカナシダの雑種 場所:宮崎県 確認日:2019.5.25 オオスミイワヘゴです。ちょっと難しいかもしれません。ツクシイワヘゴとワカナシダの雑種で、宮崎県の両…

サツマクジャク

種名:サツマクジャク(Diplazium x satsumense, Athyriaceae) 解説:ニセコクモウクジャクとミヤマノコギリシダの雑種 場所:鹿児島県(本土) 確認日:2019.8.12, 2018.7.28 サツマクジャクです。ニセコクモウクジャクとミヤマノコギリシダの雑種と考えら…

アカメイノデ

種名:アカメイノデ(Polystichum x kurokawae, Dryopteridaceae) 解説:カタイノデとツヤナシイノデの雑種 場所:福岡県の西部 確認日:2019.6.23 アカメイノデです。カタイノデとツヤナシイノデという個性的な両親種の雑種で、一瞥で違和感を抱くような葉…

イワヘゴモドキ

種名:イワヘゴモドキ(Dryopteris x mayebarae, Dryopteridaceae) 解説:ツクシイワヘゴとオクマワラビの雑種 場所:福岡県の西部 確認日:2019.6.9 イワヘゴモドキです。急にツクシイワヘゴとオクマワラビを連投したのはこの雑種を掲載するため。笑 両種…

ウスバツクシワラビ

種名:ウスバツクシワラビ (Diplazium × kanayamaense K. Hori & H. Kanemitsu., Athyriaceae) 解説:ウスバミヤマノコギリシダとヒカゲワラビの推定雑種 場所:福岡県の西部 確認日:2017.7.1, 2017.10.7, 2017.11.19, 2018.7.15, 2019.7.14 シダの会会報…

イヌツルダカナワラビ

種名:イヌツルダカナワラビ (Arachniodes x repens Sa.Kurata, Dryopteridaceae) 解説:ツルダカナワラビとホソバカナワラビの雑種 場所:鹿児島県 確認日:2018.12.1 イヌツルダカナワラビです。形態の異なる2型を掲載します。ツルダカナワラビの自生地…

エンシュウカナワラビ

種名:エンシュウカナワラビ (Arachniodes tohtomiensis Shimura, Dryopteridaceae) 解説:ホソバカナワラビと不明種の雑種 場所:福岡県中部 確認日:2018.11.4 エンシュウカナワラビです(疑惑あり)。実葉と裸葉を2枚ずつ掲載しています。昔はホソバカ…

オニコバカナワラビ

種名:オニコバカナワラビ (Arachniodes x pseudosporadosora Nakaike, Dryopteridaceae) 解説:オニカナワラビとコバノカナワラビの雑種 場所:福岡県中部 確認日:2018.11.4 オニコバカナワラビです。なんだか切れ込みが深いオニカナワラビだなと思って…

ホソバハカタシダ

種名:ホソバハカタシダ (Arachniodes x respiciens Sa.Kurata, Dryopteridaceae) 解説:ハカタシダとホソバカナワラビの雑種 場所:福岡県北部 確認日:2018.11.18 ホソバハカタシダです。ホソバカナワラビとハカタシダの雑種で、見た目的にはハカタシダ…

ナンゴクオオクジャク

種名:ナンゴクオオクジャク (Dryopteris x satsumana Sa.Kurata, Dryopteridaceae) 解説:オオクジャクシダとツクシイワヘゴの雑種 場所:福岡県中部 確認日:2018.11.4 とあるシダを探している時に偶然見つけました。形態的にはちょうどオオクジャクシダ…

フクオカカナワラビ

種名:フクオカカナワラビ(Dryopteridaceae) 解説:ツクシカナワラビとホソバカナワラビの雑種 場所:福岡県西部 確認日:2018.10.14, 2017.10.14 フクオカカナワラビです。ちょっといいものを掲載してみました。 生体写真の公開は初かもしれません。 シダ…

ツクシカナワラビ

種名:ツクシカナワラビ (Arachniodes tsutsuiana Sa.Kurata ex Nakaike, nom. nud., Dryopteridaceae) 解説:ホソバカナワラビとコバノカナワラビのゲノムを有していながら有性生殖をする2倍体のカナワラビ 場所:福岡県西部 確認日:2018.10.14, 2017.10…

ゴリカナワラビ(シビカナワラビ・オオカナワラビと比較)

種名:ゴリカナワラビ (Arachniodes x pseudohekiana Sa.Kurata, Dryopteridaceae) 解説:シビカナワラビとオオカナワラビの雑種 場所:鹿児島県 確認日:2018.7.28 ゴリカナワラビ① ゴリカナワラビ② ゴリカナワラビ③ ゴリカナワラビです。シビカナワラビ…

オオカラクサイヌワラビの解説

種名:オオカラクサイヌワラビ (Athyrium x tokashikii Sa.Kurata, Athyriaceae) 解説:カラクサイヌワラビとヒロハイヌワラビの雑種 場所:福岡県西部 確認日:2018.8.5 オオカラクサイヌワラビ① オオカラクサイヌワラビ② カラクサイヌワラビとヒロハイヌ…

ヤマカラクサイヌワラビ

種名:ヤマカラクサイヌワラビ(ヤマカライヌワラビ) (Athyrium clivicola Tagawa x A. vidalii (Franch. et Sav.) Nakai, Athyriaceae) 解説:ヤマイヌワラビとカラクサイヌワラビの雑種。 場所:福岡県西部 確認日:2018.7.22 オオカラクサイヌワラビは…

ツヤナシフナコシイノデ

種名:ツヤナシフナコシイノデ (Polystichum ovatopaleaceum (Kodama) Sa.Kurata var. ovatopaleaceum x P. polyblepharon (Roem. ex Kunze) C.Presl, Dryopteridaceae) 解説:ツヤナシイノデとイノデの雑種(ツヤナシフナコシ)。 場所:福岡県西部 確認…

ツヤナシイノデモドキ

種名:ツヤナシイノデモドキ (Polystichum x pseudo-ovatopaleaceum Akasawa, Dryopteridaceae) 解説:ツヤナシイノデとイノデモドキの雑種。 場所:福岡県南部 確認日:2018.6.16 ツヤナシイノデとイノデモドキが群生していたので、もしやいるかな〜と思…

トミタカナワラビ

種名:トミタカナワラビ(Arachniodes x tomitae Sa.Kurata, Dryopteridaceae) 解説:ミドリカナワラビとハカタシダの雑種 場所:熊本県 確認日:2018.3.4 トミタカナワラビとしていますが、半信半疑です。ぱっと見でミドリカナワラビ感があること、ヤマグ…

ナンピイノモトソウ

種名:ナンピイノモトソウ(Pteris x austrohigoensis Sa.Kurata, Pteridaceae) 解説:クマガワイノモトソウとキドイノモトソウの雑種 場所:熊本県 確認日:2018.1.4 ある場所で一株だけ見つけました。最初はオオバノイノモトソウとクマガワイノモトソウの…

イツキイノモトソウ

種名:イツキイノモトソウ(Pteris x calcarea Sa.Kurata, Pteridaceae) 解説:クマガワイノモトソウとイノモトソウの雑種 場所:熊本県 確認日:2018.1.3 クマガワイノモトソウと同所的に生育していました。名前は最初に発見された場所の地名ですが、他の…

セフリワラビ

種名:セフリワラビ (Diplazium deciduum N.Ohta et M.Takamiya x D. nipponicum Tagawa, Athyriaceae) 解説:ウスバミヤマノコギリシダとオニヒカゲワラビの雑種 場所:福岡県の西部 確認日:2017.7.1, 2017.8.5, 2017.9.18 福岡県の脊振山系のシダという…

ナガバヤブソテツモドキ

種名:ナガバヤブソテツモドキ(クマモトヤブソテツ) (Cyrtomium devexiscapulae (Koidz.) Ching × Cyrtomium laetevirens (Hiyama) Nakaike, Dryoteridaceae) 解説:ナガバヤブソテツとテリハヤブソテツの雑種。 場所:福岡県の東部、中部 確認日:2017.…

イセザキトラノオ

種名:イセザキトラノオ(Asplenium x kitazawae Sa.Kurata et Hutoh, Aspleniaceae) 解説:クモノスシダとコバノヒノキシダの雑種 場所:福岡県の東部 確認日:2017.11.26 主に石灰岩地に生育するクモノスシダとコバノヒノキシダの雑種です。 フォルムはク…